2021年6月の記事一覧
6月21日~26日 今週のスナップ 授業・進路指導・1学年体育祭・部活動
*今週も様々な行事、そして授業や部活動から、元気に活動する三北生の姿を紹介します。
*三郷北高校では、グループワークやペアでお互いに相談をしながら進める授業が多いのも特徴です。
*1年生には進路講演会・2年生には分野別の進路説明会、そして3年生には担任による志望動機指導などが行われました。
*1学年の体育祭残り種目である綱引きと縄跳びも、今週木曜日の6時間目に行われました。
*そしてもちろん今週も、各部活動が活発に活動しています。今週はインドアで活動する部活から、一部を紹介しました!
6月14日~18日 今週のスナップ 教育実習生・部活動
*今週も教育実習生の授業があったり、各学年とも進路に向けての活動があったりと、とても充実していました。
*部活動の方も、みんな生き生きと活動していて、撮影しているこちらまで元気を貰えます。
6月7日~11日 今週のスナップ 部活・2年生学年行事・授業・教育実習生
*6月になって2週目に入りました!
*2年生は学年行事として、先日の体育祭では出来なかった、クラス対抗の種目が行われました!
*先週から、夏服に衣替えになり、今年度からはポロシャツも導入されました。
*本校の卒業生である、教育実習生による授業も行われました。
5月31日~6月4日のスナップ 体育祭・文化祭企画決め・授業・3者面談
*5月31日(月)は、体育祭でした。学校の近くのフィールドを借りての初めての体育祭。感染対策をしながら、本格的なトラックで、緊張しながらも全力で競技をする姿が印象的でした。
*他のスナップ画像とスライドショーは、近日中に【生徒ログイン】ページに掲載予定です!
*今年の「しひの実祭」(文化祭)は、9月の29日(水)・30日(木)に、感染対策のため非公開で実施予定です。そのクラス企画を決める話し合いが、既にLHRの時間などでスタートしています。昨年は「文化部発表会」という形になってしまいましたので、クラス企画は2年ぶりになります。
*「3者面談」が6月3日(木)から、6月9日(水)まで続きます。その間は、3時間授業となります。