ニュース

2020年8月の記事一覧

文部科学大臣・埼玉県教育委員会教育長メッセージ

 新型コロナウイルス感染症拡大とともに、社会機能の維持のために働く方々やその家族に対する感染症を理由とした偏見、差別などが散見されています。
 このことは国および県においても大変重く受け止め、児童生徒、保護者や地域の方々に対して文部科学大臣・埼玉県教育委員会教育長がメッセージを発出しました。

  児童生徒等や学生の皆さんへ.pdf

  保護者や地域の皆様へ.pdf

  新型コロナウイルス感染症を理由とした差別や偏見などでつらい思いをしたら.pdf

  教育長メッセージ.pdf

 

 

8月27日(木)今日のスナップ 2学期の授業が始まりました!

*今日から、2学期の本格的な授業が始まりました。

*暑いですが、体育館でも元気な姿が・・・

*プリントの問題の解答を一緒に考えたり・・・

*お互いに音読を教え合ったり・・・も楽しいですね!

*でも、まだまだ8月。日差しが強い!

*5階の図書室から見えたのは、いかにも夏の入道雲。

*そこで、プールの授業をのぞいてみることに・・・

*ここでも、夏らしい授業風景が見られました!

8月26日(水)今日のスナップ 1年2年基礎力診断テスト・3年進路別準備

*今日は、1年生と2年生が基礎力診断テストを受けました。こちらは1年生。

*夏休みの宿題の範囲からの内容に、みんな真剣に取り組みます。

*こちらは、2年生。

 

*3年生は、進路分野別に分かれてそれぞれの準備や説明会を。体育館では専門学校希望者へ、今後の詳しい進め方の説明。

*教室では、大学と短大への希望者が、実力テストを受けました。

8月25日(火)今日のスナップ 始業式・整容検査・大掃除

*短い夏休みは昨日で終わり、今日は2学期の始業式でした。

 (このときの「校長式辞」は、このHPの【学校長挨拶】→【校長だより】でご覧になれます)

 式は今回も全校集会を避けて放送で行われ、表彰も放送で呼ばれた生徒が教室で起立して、周りから拍手を貰いました。

*久しぶりなので、クラスメイトとの何気ない歓談も、とても楽しそうでした。

 

*今年の夏はこの「手持ち扇風機」?が、大はやりです!

 

*学期始めなので、今日は一人一人、整容検査も行われました。

 

*LHRで席替えをして、新しい座席に大喜び!

 

*最後はみんなで、大掃除をしました!

 

 

 

【中学生の皆様へ】第1回学校説明会(動画)本日開始!

第1回学校説明会について 

8月18日(火)より、9月30日(水)まで 動画にて実施

(新型コロナ感染防止の関係で、三郷市文化会館での説明会は中止になり、動画配信になりました。)

 

8月18日(火)10:00より、ホームページ内の【中学生向け】ページを開くと、第1回学校説明会の「申し込みフォーム」が出ますので、お名前や学校名などをご登録いただくと、動画が視聴できます。

 

9月30 日(水)まではいつでも、申し込みも視聴も可能ですので、お時間のある時に、どうぞご視聴下さい。

 

*なお対象は、中学生・中学生の保護者・中学校関係の教職員・学習塾関係者の皆様限定となります。ご了承ください。