ニュース

2020年7月の記事一覧

「コロナと共存」7月29日(水)今日のスナップ

*今日と明日は、期末考査の答案返却日です。返却後、模範解答を見て、自分が間違えた箇所を赤ペンで訂正します。

 

*自分の予想より点数が高かったりすると、うれしいですね!(本人の承諾を得て掲載しております)

 

*放課後は、まだ時間制限がありますが、各部活動とも、盛んに行われていました。

 

*軽音楽部は、本日「アコースティック・ライブ」を実施 ♪  客席を半分にしての、コロナ対応の発表でした。

 

*また、今日から進学者や就職者に対しての、「模擬面接指導」も始まりました。

 

「コロナと共存」7月28日(火)身体測定

*期末テストも無事終了し、今日は、1日かけて全校生徒の身体測定をしました。

 

*今回は、やはりコロナ対策として、学年別に分散登校をしての実施です。

 

*例年ならば、スポーツテストと一緒に、遅くとも5月には終わっていた行事ですが、今年はスポーツテストは中止にして、身体測定のみを今日やっと行うことができました。

 

*視力検査の、目を隠す器具も、使い回しを避けるために、使い捨ての黒い紙を全校生徒分、手作りで用意しました。

【生徒・保護者の皆様へ】7月最終週の行事予定について

 

7月27日(月) 期末考査最終日の予定

3年1組~6組の古典・数学Ⅱ選択者はPM内科検診があります。昼食等の準備を忘れないように気を付けてください。食堂の営業はありません。

 

7月28日(火) 身体測定:学年ごとに登校時間が異なるので間違えないように注意してください。

3年生 SHR 8:40~   測定 8:50~10:20
2年生 SHR 10:20~ 測定 10:30~11:40
1年生 SHR 13:15~ 測定 13:25~14:55

 

7月29日(水)・30日(木) 答案返却 

40分×5時間授業:食堂営業あります

3-1・2・7・8組、1-2・4組は30日の午後に内科検診があります。昼食等の準備を忘れないように気を付けてください。

 

7月31日(金) 大掃除 + 終業式 + 臨時生徒総会 + LHR 

午前中での終了を予定しています。 

 

8月4日10時~ 成績不振者の生徒・保護者様に学校に来ていただくことがあります。

よろしくお願いいたします。

(教務部より)

「コロナと共存」7月17日(金)今日のスナップ

*コロナのため1学期の予定が例年と大幅に変わり、今日が1学期の期末テスト前、最後の授業でした。

 こちらはテストの出題ポイントを説明する、2年生の「古典」の授業。

 

*こちらは1年生の「美術」選択の最後の授業。色もしっかり入って、だいぶ作品らしくなりました。

 

*こちらも1年生。自分のベストを出し尽くせるように、集中して書に向かいます。

 

*放課後は、自主学習室や指名補習、さらに希望者には個別補習などが、あちこちで実施されていました。

 こちらは1年生の「放課後学習室」の風景。希望者が自主的に、とても静かに勉強に取り組んでいました。

 

*こちらは2年生。古典の苦手な生徒たちが、先生にお願いして特別補習を開いてもらっていました。

 

*こちらは3年生。お互いに熱心に勉強を教え合っていました。

*来週は、いよいよ期末考査です。今学期は7月31日(金)が終業式の予定です。