2019年8月の記事一覧
第1回学校説明会
暑い中、多くの中学生・保護者の方に来場いただき、教員・生徒ともに嬉しく思っております。また、吹奏楽部演奏や書道部パフォーマンスを通して本校生徒の活躍する姿を見ていただくことができてよかったと思っております。
2学期以降も生徒募集行事を行っていきますので、三郷北高校に興味を持った方はせひ参加をしてください!!お待ちしております。
↑吹奏楽部演奏
↑書道部パフォーマンス(本校スローガンの「青春の夢を実現しよう」を書きました)
令和1年度夏休み・生徒募集編⑤
体験部活動は本日8/6が最終日です。4日間で103名の中学生が来校し、体験・見学をしていきました。中学生の皆さん、暑い中どうもありがとございました。部活動は高校生活の支えになることでしょう。どの高校に入っても、ぜひ部活動で頑張ることを期待します。
さて、8月21日(水)に学校説明会があります。10:00から三郷市文化会館で実施します。本校に興味を持った方、ちょっと気になるな、などという方、ぜひご来場ください。
令和1年度夏休み・生徒募集編④
8月5日(月)、6日(火)、本校の体験部活動(中学3年生向け)が行われています。7月24、25日に引き続き、通算4日間となります。本日5日は運動部、文化部に28名の参加者がありました。それぞれ部活動の先輩から丁寧に説明を受けていました。6日が最終日になります。ぜひ見学、体験してみてはいかがでしょうか。
なお、8月21日(水)は本校の学校説明会です。三郷文化会館にて10:00からです。予約はいりません。ぜひお越しください。詳細はこのHPで見られます。
PTA校外研修
7月28日(土)本校PTA主催の校外研修が行われ、保護者を中心に30名の参加がありました。今年度は栃木県真岡市で、機織りの体験を実施しました。出来上がった作品は今年度の文化祭(しひの実祭、9月28日一般公開)に展示される予定です。どうぞご覧ください。
学校教育は学校だけでは成り立ちません。保護者の協力があった初めて効果を発揮するものです。今後ともPTAにはお世話になります。どうぞよろしくお願いします。
令和1年度夏休み・中高連携編①
本校の生徒3名(1年生2名、3年生1名)が、三郷市立彦糸中学校の補習授業(サマスタ、7/31~8/1)に学習ボランティア(指導の補助)として入っています。中学生にわかりやすく丁寧に指導しています。この日は数学の授業でしたが、「じゃあ、一緒にやってみようか」と声をかけている姿が印象的でした。中学生にとっても高校生にとっても、よい経験になることでしょう。なお、三郷市立彦糸中学校のHPでも見ることができます。