2019年7月の記事一覧
令和1年度夏休み・生徒募集編③
本日7/25(木)は中学生対象の体験部活動2日目でした。昨日と合わせ、47名の中学生が来校し、汗を流していました。本日は野球部が練習試合で、見学していた中学生もいました。日本の文化である部活動は大事に受け継がれています。ぜひ体験してみてください。来校していただいた中学生保護者の皆様、ありがとうございました。次回体験部活動は8/5(月)、6(火)です。お待ちしております。
校舎5階から見る野球部 吹奏楽部
令和1年度夏休み・生徒会編①
大きな学校行事である「しひの実祭(文化祭)」が9月に開催されます。夏休みを利用して、各団体が夏休みから準備を始めます。今回生徒会本部役員が正門に飾るアーチの装飾をしていました。どんなものが出来上がるのでしょうか。がんばれ!
令和1年度夏休み・学習編②
3年生で進路目標達成のために本校では補習を行っています。今回は英語の補習を紹介します。各自の進路に向けて基礎力を固め、苦手を克服し、応用力を伸ばす。教員の狙いと生徒のやる気が合致したとき、大きな効果を生み出します。長期休業中だからできること、がんばれ!
令和1年度夏休み・学習編①
夏休み中には、各教科で補習授業が行われます。進路に向けてのもの、高度な学びを提供するもの、1学期の遅れを挽回するものなどがあります。授業がないからこそ、学習習慣をつける意味で大事な取り組みです。写真にあるように、生徒が1人でも必要に応じて補習を行っています。がんばれ!
令和1年度夏休み・生徒募集編②
部活体験はまず受付をします。中学校名、お名前等を記入し、指定された部活動場所に向かいます。安全に体験していただくために万が一のことを考え、保険等にも加入しております。安心して体験や見学をしてください。詳細(活動時間、活動場所等)はこのHPで見ることができます。ぜひ体験してみませんか。
入口の案内 受付をしてから体験します