ニュース

2019年6月の記事一覧

進路ガイダンス

 6月27日のLHRの時間を活用し、1・2学年を対象とした進路ガイダンスを(株)さんぽうの講師を招き実施いたしました。
 キャンパス見学を通して上級学校の特徴を知るために、注意点や参考になる情報をたくさん聞くことができました。「まだ受験には早いから・・・」と消極的にならず積極的に参加していきましょうという言葉が印象に残っております。
 

1学年 進路講演会

 6月25日(火)、総合的な探究の時間を使って、1年生を対象に、本校進路主事による進路講演会を実施しました。
 大学・短大、専門学校、就職の分野別進路の特徴や進学に関わる費用、今からやるべきことなど、進路決定をする上で重要な話を聞くことができました。

1学年 教育実習生に学ぶ

教育実習生4人より教師を目指した理由や大学での話、1年生へのメッセージなどを聞くことができました。「選択肢を増やすために勉強は必要」「進路を決める上で自分の強みを見つけるべき」「自信をもって頑張ったと言えることを身につけることが重要」「部活動を通して自分は成長できた。自分も教師になって生徒の成長を見てみたい」など非常に参考になる話を聞くことができました。1年生にとって大変有意義なひと時でした

吉川中央中PTA高校訪問

 吉川市立中央中学校のPTAの方々44名と中央中学校の校長先生に大型バスで御来校いただき、本校の概要説明や授業・校内見学を行いました。
 中学校PTAによる本校見学は、可能な限り受け付けております。高校を知る1つの材料としてお考え下さい。
 また、夏休みには進学フェアへの出展や学校説明会も行います。そのときは生徒さんと一緒に来ていただければと思います。



2学年進路分野別ガイダンス

 6月18日(火)、大学や短大、専門学校の方々に来ていただき、本校2年生を対象にした分野別のガイダンスを実施いたしました。どの生徒も希望の進路実現のために真剣に話を聞いていました。