2016年7月の記事一覧
ニュージーランド研修始まりました!
昨日、本校より14名の生徒がニュージーランド研修に出発しました。
夜便で成田空港を出発し、今朝、無事にオークランド空港に到着しました。
現地では相手校の生徒宅にホームステイし、授業や課外活動に参加します。
8/6(土)に帰国となります。
8月20日 東部地区県立高校進学フェアに参加します
東部地区県立学校進学フェアに参加します
中学生・保護者の方のご来場をお待ちしております
日 時 平成28年8月20日(土)10:30~16:00
場 所 東部地域振興ふれあい拠点施設【ふれあいキューブ】
東武スカイツリー線 春日部駅西口徒歩5分
詳細はこちらをご覧ください→H28東部進学フェアポスター.pdf
中学生・保護者の方のご来場をお待ちしております
日 時 平成28年8月20日(土)10:30~16:00
場 所 東部地域振興ふれあい拠点施設【ふれあいキューブ】
東武スカイツリー線 春日部駅西口徒歩5分
詳細はこちらをご覧ください→H28東部進学フェアポスター.pdf
【注意】生徒の皆さんへ
【歩きスマホに注意】
最近、スマホに夢中になりすぎてトラブルにあったり、事故にあったりというニュースがあります。本校は校内での携帯電話やスマートフォンの使用は禁止していますが、学校外でも十分に注意してください。特に「歩きスマホ」は大変に危険です。交通事故や不法侵入など思わぬ事態にならないようにしましょう。三北生としてマナーを大切にした節度ある行動を期待しています。
生徒玄関にも「歩きスマホはやめましょう」のメッセージを張り出しました。帰り道も十分に気をつけましょう。
最近、スマホに夢中になりすぎてトラブルにあったり、事故にあったりというニュースがあります。本校は校内での携帯電話やスマートフォンの使用は禁止していますが、学校外でも十分に注意してください。特に「歩きスマホ」は大変に危険です。交通事故や不法侵入など思わぬ事態にならないようにしましょう。三北生としてマナーを大切にした節度ある行動を期待しています。
生徒玄関にも「歩きスマホはやめましょう」のメッセージを張り出しました。帰り道も十分に気をつけましょう。
北ピー&しーちゃん
三郷北高校のキャラクター「北ピー&しーちゃん」が
「TX&流鉄ご当地スタンプラリー」に登場しています。
つくばエクスプレス「三郷中央駅」をご利用の際はぜひご注目ください。
また、車体側面に、ご当地キャラクターをあしらった列車も運行されています。「北ピー&しーちゃん」を見つけるといいことがあるかも?
スタンプラリーについての詳細は、つくばエクスプレス(首都圏新都市鉄道株式会社)にお問い合わせください。
第1学期終業式
7月20日(水)終業式が行われました。
その際に表彰を行いました。表彰された団体等を紹介します。
球技大会(1位)
男子サッカー:3年3組
男子バスケットボール:3年5組
女子バスケットボール:2年7組
女子ドッヂボール:2年1組
部活動関係
陸上部 国体東部予選第2位 男子走高跳 同第8位 男子走幅跳
ハンドボール部 男子 インターハイ県予選 第5位
ハンドボール部 女子 インターハイ県予選 第3位
また、5年間本校で英語を教えていただいたALTのケビン先生が任期満了となったため、
送別会を行いました。ケビン先生本当にありがとうございました。これからの活躍をお祈りいたします。
なお、「Kevin`s Last Speech to MIsato-Kita students」は生徒全員に配布してあります。
その際に表彰を行いました。表彰された団体等を紹介します。
球技大会(1位)
男子サッカー:3年3組
男子バスケットボール:3年5組
女子バスケットボール:2年7組
女子ドッヂボール:2年1組
部活動関係
陸上部 国体東部予選第2位 男子走高跳 同第8位 男子走幅跳
ハンドボール部 男子 インターハイ県予選 第5位
ハンドボール部 女子 インターハイ県予選 第3位
また、5年間本校で英語を教えていただいたALTのケビン先生が任期満了となったため、
送別会を行いました。ケビン先生本当にありがとうございました。これからの活躍をお祈りいたします。
なお、「Kevin`s Last Speech to MIsato-Kita students」は生徒全員に配布してあります。