お知らせ
第2回PTA後援会理事会を開催
9月9日(土)に開催しました。関東高P連、全国高P連について報告がされ、文化祭や体育祭について検討しました。いつもお力添えいただき、ありがとうございます。
学校自己評価アンケート(結果)
1学期に実施しました学校自己評価アンケートを公表します。
詳細は 『こちら』 からご覧ください。
保育園実習
3年生「発達と保育」を選択している生徒が、9/5(火)、9/6(水)市内の保育所に実習に行きました生徒は保育所の子供たちと触れ合いながらたくさんのことを体感しました。受け入れてくださった保育所の先生方、本当にありがとうございました。
シェイクアウト訓練を実施
関東大震災から100年、大規模地震に備えて9/4(月)にシェイクアウト訓練を行いました。日頃からの備えが重要です。様々なことを想定して“誰かに助けられる人”から『誰かを助ける人』になれるようになってください。
2学期 スタート!
校長講和では、「学習習慣を確立させる秋」「関東大震災」についてはなしがありました。
進路指導主事からは制服の着こなし方、学年ごとに進路に関する話、全体への話がありました。
始業式終了後、ニュージーランド海外派遣の報告会が行われ、代表生徒が報告しました。ニュージーランドの文化について、学校での様子など全校生徒に向けて情報発信しました。「参加してよかった、自分の成長につながった」という言葉がとても印象的でした