紹介
吹奏楽部(2022年6月現在)
 
部員数
41期生 16名(男2、女14)
42期生 21名(男1、女20)
43期生 19名(男8、女11)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
全学年合計 56名(男11、女45)

 
練習時間
平日 16:00〜18:30
休日   9:00〜12:00/13:00〜17:00
※日曜日は原則休み
※活動時間はその時々で変わります
 
私たちは、3K(三北)主義「感謝・感激・好奇心」をモットーに、年1回の定期演奏会、コンクール、アンサンブルコンテスト、東京ディズニーシー出演、管楽合奏コンテスト、全日本ポップス&ジャズバンド グランプリ大会、地元小学校や養護施設での演奏など、様々な演奏活動を通して人間を磨き、思いやりのある一社会人の育成を目指しています。
初心者・男子大歓迎です。さぁ、皆さんも私たちと一緒に吹奏楽を楽しみましょう。
動画
活動実績
 年間行事
 
  4月 入学式にて演奏
  5月 定期演奏会
  6月 東部地区吹奏楽研究発表会
         東京ディズニーシー出演 
  7月 野球応援
         吹奏楽コンクール
  8月 吹奏楽コンクール
         学校説明会にて演奏
  9月 本校文化祭(しひの実祭)
10月 三郷市民文化祭
11月 三校交流会(三郷高、三郷特支援)
        管楽合奏コンテスト
        みさと子どもフォーラム
        アンサンブルコンテスト
12月 アンサンブルコンテスト
        楽器店及び大学等主催アンサンブルコンテスト
  1月 埼玉県吹奏楽コンクール 新人戦
  2月 高等学校音楽祭
         全日本ポップス&ジャズバンドグランプリ大会
  3月 卒業式にて演奏
         三郷市中高合同演奏会
 
これまでの実績(平成24年度以降 県大会以上出場)
◆吹奏楽コンクール
平成24年度 西関東吹奏楽コンクール(B部)金賞
      東日本学校吹奏楽大会 金賞
平成25年度 西関東吹奏楽コンクール(A部)銀賞
平成30年度 西関東吹奏楽コンクール(B部)金賞
                   東日本学校吹奏楽大会 銀賞
平成31年度 埼玉県吹奏楽コンクール県大会(B部)銀賞
令和3年度 埼玉県吹奏楽コンクール県大会(A部)銀賞
◆アンサンブルコンテスト
平成24年度 埼玉県アンサンブルコンテスト(打楽器8重奏)銀賞
平成25年度 西関東アンサンブルコンテスト(打楽器6重奏)金賞
平成30年度 埼玉県アンサンブルコンテスト(金管8重奏)銀賞(打楽器7重奏)銀賞
◆管楽合奏コンテスト
平成27年度 全国大会 最優秀賞
◆埼玉吹奏楽コンクール新人戦
平成28年度 銀賞
平成29年度 金賞
平成30年度 銀賞
◆全日本ポップス&ジャズバンドグランプリ大会
平成29年度 波田野賞
平成30年度 ジルジャン賞
平成31年度 審査員長賞
◆東京ディズニーリゾート出演
平成29年度 ミュージック・フェスティバル・プログラム出演
平成30年度 ドリーマーズ・オンステージ出演
平成31年度 ドリーマーズ・オンステージ出演
フォトアルバム
吹奏楽部

吹奏楽

入学許可候補者の皆様へ

 

こんにちは!受験の合格おめでとうございます!大変な戦いだったと思いますが、努力が実ったことをうれしく思います。

 

4月に入学を控えて、

 

「どんな雰囲気の学校なのかな?」

 

「どんな先輩たちがいるのかな?」

 

わからないことや不安なことがいっぱいだと思います。私たちの様子を知っていただく機会があるので、お知らせします。

吹奏楽部が3/18(土)の14:00にららぽーと新三郷で演奏します。ぜひ来場して、皆さんの新しい学校について少しでも知ってください。

 

以下、吹奏楽部より 

 

新入生の皆さん!こんにちは!!
MKWE(三郷北高校吹奏楽部)です!
新入生の皆さんに向けて、部の魅力を紹介したいと思いますハート

 

私たちは1年生17名、2年生19名の計36名で顧問の福原先生のご指導の下毎日楽しく活動しています!
感謝・感動・好奇心の3K主義をモットーに日々練習に励んでいます!
初心者経験者、男女問わず誰でも大歓迎です!

 

吹奏楽部員に聞きたい事があれば、 ぜひこちらのフォームから質問募集しています! ひとつひとつ部員からお答えさせていただきます。 ぜひお気軽に送ってくださいねキラキラ

 

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfe1BNOAlbdh6gU7nKt2u8cR6MXZmLb6rZ1aytGSCu1eSexdQ/viewform?usp=pp_url

 

 

「吹部の魅力アピール 音楽

1.存分に青春を味わえる!

→一緒に過ごす時間が多いため先輩後輩の仲も良く、毎日笑顔で溢れています!個性豊かな面白い部員とユニークで笑顔沢山の熱血顧問!我らが福原先生と楽しい日々を送れます!

 

2.吹奏楽を思いっきり楽しめる!

→クラシックからポップスまで様々なジャンルの音楽を演奏できます。本番を通して楽器を演奏することの楽しさと達成感を味わえます!音が重なる感動は吹部でしか味わえません!

 

3.本番がたくさんある!

→ディズニーシーへの出演を始め、コンクールや定期演奏会、依頼演奏など様々な場面で演奏します♪→吹奏楽は運動部と違って全員がスタメン!みんなで本番のステージに乗ることができます!みんなが主役!一人一人が輝く場です☆

 

4.人の心を豊かにするパワー!

→お客さんからの拍手や笑顔、本番後に素敵な言葉をいただけるととても幸せを感じられます。多くのお客さんの心を動かすような演奏できるように心を込めて演奏しています。

 

5.人として成長することができる!

→今自分に自信がない人、自分を変えたいと悩んでる人、ぜひ吹奏楽部へ!吹部に入って成長しない人はいません!自分の個性を存分に表現しながらも人として大切な事を学ぶことができます。将来、社会に出てからでは教えてもらえないようなマナーや礼儀、言葉遣いなども身につきます。一緒に多くの壁を乗り越えて成長していきましょう!

 

私たちと一緒に素敵な吹奏楽ライフ過ごしませんか?ぜひ一緒に演奏しましょう!!

【吹奏楽部】避難訓練コンサートのお礼

 

3/11(土)に行なわれた避難訓練コンサートで演奏させていただきました。

もしもコンサート中に地震が起きたら...?という想定で、演奏の途中でサイレンが鳴り、実際に外へ避難しました。

三郷市消防本部の方のお話を拝聴したり、訓練に対するご講評をいただいたりと、大変貴重な機会に参加させていただいたことをとても光栄に思います。

ご来場くださった皆様、誠にありがとうございます。

 

 

【吹奏楽部】3/11(土)・3/18(土)の詳細告知

 

皆さんこんにちは!

先日お知らせしたタイトルの件について、詳細をお届けします!

 

3/11(土)避難訓練コンサート

・三郷市文化会館 大ホール

・開場 12:30

・開演 13:00

 

 

3/18(土)三郷市吹奏楽演奏会

・ららぽーと新三郷 スカイガーデン1Fみどりの広場

・演奏開始 14:00

 

 

皆様のご来場をお待ちしております!

♪MKWEからお知らせ♪

 

今後の私たちの演奏のお知らせをします!

 

音楽3月11日(土)三郷市文化会館

 「避難訓練コンサート」

 

音楽3月18日(土)ららぽーと新三郷スカイガーデン

 「ららぽーと新三郷小中高吹奏楽演奏会」

 

音楽6月3日(土)早稲田公園

 「青年会議所のイベント」

 

音楽6月17日(土)三郷市文化会館

 「第16回定期演奏会」

 

たくさんの演奏の機会をいただけて本当に嬉しいです!ぜひ聴きに来てください!

2/4(土)のお礼

 

2/4(土)にららぽーと新三郷にて行われた、「サイクルマナーアップコンサート」に出演させていただきました。たくさんのお客様にご来場いただき、ありがとうございます。

 

 

寒い中でしたが、手拍子や拍手をいただくことができ、とても充実したコンサートとなりました。

また、この機会に交通安全について見直し、自転車だけでなく、安全に気をつけようという思いが高まりました。

 

 

 

私達の十八番のミッキーボードも、今回に合わせて用意しました。

 

 

今回は、吉川警察の署長様からリクエストをいただき、サザンオールスターズの曲を披露させていただきました。

初のトロンボーンソロです。

 

また、終了後には新聞記者の方からのインタビューに答えさせていただきました。私達のことが新聞に載るかもしれませんので、是非チェックしてください!

2月4日(土)サイクルマナーアップコンサートに出演します!

皆さんこんにちは!

2月4日(土) 11時〜 ららぽーと新三郷スカイガーデンで行われるサイクルマナーアップコンサートに出演させていただきます。

先日、MISATO FESTAに出演させていただいた際にはありがたいことにたくさんのお客様にご来場いただきました。

今回は私たちの定番曲から初挑戦の新曲まで、様々な世代の方が楽しめるような曲目になっています!皆さんと一緒に盛り上がれるステージにしますのでぜひ見に来てください!

クラリネット四重奏・金管八重奏より

皆さん、こんにちは!

 

先日行われました埼玉県アンサンブルコンテスト高等学校の部において、我が部からは

 

クラリネット四重奏・金管八重奏

 

が出場し、金賞を受賞しました!!!

また、12/19(月)に行われる県大会への出場が決定しました!!お祝い

 

期末考査もあり、コロナウイルスも不安ですが、感染対策を徹底して県大会へ向けて毎日の練習を大切に頑張っていきたいと思います。

 

応援よろしくお願いします重要

 

 

クラリネット四重奏

 

金管八重奏

【吹奏楽部】結果報告3件

①第46回埼玉県アンサンブルコンテスト地区大会に「クラリネット四重奏」として出場しました。金賞を受賞し、県代表にも選ばれたため、12/19(月)に行われる県大会へ出場させていただきます。

 

②同じく「金管八重奏」として出場しました。こちらも金賞を受賞し、県代表にも選ばれました。

 

2チーム出場し、両チームとも県大会出場決定という素晴らしい結果となりました。県大会は12/19(月)、久喜総合文化会館にて行われます。クラリネット四重奏の演奏予定時刻は11:53、金管八重奏の演奏予定時刻は15:27です。

 

③第7回全国ポピュラーステージ吹奏楽コンクール東日本大会に出場しました。銀賞を受賞し、全国大会出場が決定しました。全国大会という大きな舞台に緊張していますが、大変貴重な機会ですので、全力で楽しんで演奏いたします!!

 

全国大会は12/24(土)、横須賀芸術劇場 大劇場にて行われます。

MISATO FESTAに出演させていただきました

みなさんこんにちは!

 

三郷市施行50周年を記念して、11月27日(日)にららぽーと新三郷で行われたMISATO FESTAに出演させていただきました。11時30分の開演よりずっと前からお待ちくださったお客様の姿を見て、「楽しみにしてくださる皆様のために頑張ろう!」とヤル気が湧いてきました。

 

 

手拍子をしていただいたり、大きな拍手をいただいたり、体を動かしてくれるお子様もたくさんいらっしゃって、私たちにとって最高に楽しいステージとなりました。

 

 

とてもたくさんの方にご来場いただき、混雑してしまったために後ろの方のお客様には鑑賞しづらくなってしまい、申し訳ありません。

来年6月に三郷市文化会館で行います定期演奏会では、お席で快適に楽しんでいただけますので、お待ちください!!!

 

ららぽーと新三郷で演奏します!

みなさんこんにちは!

この度、三郷市施行50周年を記念して、11月27日(日)にららぽーと新三郷で行われる 星MISATO FESTA星に出演させていただきます。場所はららぽーと新三郷1階のスカイガーデン、みどりの広場です。私たちは11時30分から演奏させていただきます。

皆さんと一緒に盛り上がれるジャズの曲をたくさん演奏します。私たちの定番曲から新しく挑戦した曲まで盛り沢山です!ぜひ見に来てください!